会場:東京ビッグサイト
来場のご案内
入場について
SDV、EV、自動運転、サステナブル技術・部品加工など
クルマの最新技術・ソリューションの情報収集、導入検討の場
SDV、EV、自動運転、サステナブル技術・部品加工などクルマの最新技術・ソリューションの情報収集、導入検討の場
展示会には無料でご入場いただけます。事前に来場登録が必要のため、下記よりご登録ください。
ご登録完了後に発行されるバッジで会場に入場いただけます。
オートモーティブワールド のポイント
EV/電子開発、SDV、AD/ADAS、カーボンニュートラル、部品加工など 1,850社が出展
※出展社数は同時開催展含む
SDV、EV、自動運転、サスティナブル技術・部品加工などクルマの先端技術・ソリューションが出展する展示会です。
製品の実物を見ながら直接話を聞ける貴重な機会です!
SDVソリューション
軽量化・部品加工
電動化(EV)技術
ADAS/自動運転技術
カーエレクトロニクス技術
サスティナブル技術・部品加工
※画像はイメージです
最新トレンドがわかるセミナー200講演を開催!
※セミナーの参加には、来場登録とは別にセミナーへの申込みが必要です
※敬称・法人格・一部役職略、順不同、一部抜粋。都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。2025年11月10日現在
ご入場までのステップ
最短3分で登録完了!ホームページから来場登録
※今回から名刺や招待券は必要ありません。
登録後、事務局から届いたメールにある
来場バッジをカラー印刷
※カラー印刷はQRがあれば会場でできます
会場入口でバッジケースを受取り、
バッジのQRを見せて入場!
バッジを各ブースでご提示ください。
会場までのアクセス
電車でご来場の方
りんかい線 「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
ゆりかもめ 「東京ビッグサイト」駅下車 徒歩約3分
来場に関するFAQ
ご来場方法、カンファレンスに関してよくあるご質問をご紹介しております。
開催概要
【開催展名】第18回 オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術 展-
【会期】2026年1月21日[水]~23日[金] 10:00~17:00
【会場】東京ビッグサイト
【主催】RX Japan株式会社
【構成展】
- 第18回[国際]カーエレクトロニクス技術展 (カーエレ JAPAN)
- 第17回 EV・HV・FCV技術展(EV JAPAN)
- 第14回 コネクティッド・カー EXPO
- 第12回 自動車部品&加工 EXPO (通称:カーメカ JAPAN)
- 第9回 自動運転 EXPO
- 第3回 SDV EXPO -車載ソフトウェア開発展-
- 第2回 クルマのサステナブル技術展(SuM-TEC)
【同時開催展】
【出展社数】1,850社
【来場者数】92,000名 ※予定
お問合せ
来場に関するお問合せ TEL:03-6631-9695 Email:[email protected]
ご入場には事前に来場登録が必要です
▲課長職以上の方 限定▲
有料セミナー2セッション無料、専用ラウンジやクロークなどの特典付き
※本ページに記載の出展社数・来場者数・国数は同時開催展を含む最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性がございます。
※HP内の写真は過去開催時の写真を使用している場合がございます。
