【2024年10月名古屋】[名古屋] オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術展-

【愛知最大級】
クルマの最新技術 600社が出展!設計開発のヒントが見つかる

会期:2025年10月29日(水) ~31日(金) 10:00~17:00

[名古屋] オートモーティブ ワールド とは

自動車業界における先端テーマの最新技術が一堂に出展

自動運転、クルマの電子化・電動化、コネクティッド・カー、軽量化など、自動車業界における先端テーマの最新技術が一堂に出展。
中部・近畿地方の自動車メーカー・自動車部品メーカーとサプライヤーとの商談・技術相談に絶好の場となります。 

前回 会場風景

構成展示会

[国際]カーエレクトロニクス技術展

ECU、E/Eアーキなどクルマの電子化に必須の 半導体/電子部品・材料が出展

 EV・HV・FCV
技術展

e-Axle、X in 1 を進化させるモータ・インバータ・電池技術が一堂に出展

自動車部品&加工 EXPO

プレス、鍛造、表面処理や試作加工など自動車部品、加工技術が出展

SDV EXPO
 

SDV・ソフトウェアの開発効率化を支援する専門技術展

クルマのサステナブル技術展

新規開催!
サステナブル素材、カーボンニュートラル部品、軽量化技術が出展

今年は新しい企画が誕生!内容を充実させて開催

- 1 -

日経BP テスラ社 サイバートラック- Cybertruck 分解展示

注目のテクノロジーを満載、日本未導入の最新EVを実車展示します。

>日経BP テスラ社 サイバートラック(Cybertruck)分解展示の詳細

- 2 -

中国 AVATR を徹底分解!
間近で分解パーツを見れる

中国EV車Avatrのe-Axleやモータ+減速機などの分解展示を実施します。

- 3 -

車載ソフトウェア開発 デモ体験&オープンセミナー

<マークラインズ協力>
中国車のIVIをはじめ車載ソフトウェア開発に関するデモ体験ができます。中国車の車載インテリジェントソフトウェア、テスラ社 サイバートラックのEEアーキテクチャーを解説するオープンセミナーも開催します。

来場に関するご案内

展示会の最新情報を随時アップ中!
ご来場をご検討中の方は事前に来場登録フォームにご登録いただくと、展示会の最新情報をメールでお届けします。

セミナー・イベント

出展社・製品検索

効率的なブースのまわり方

coming soon

新製品・新技術セミナー

グループ来場特典

交通アクセス

バリアフリーのご案内

coming soon

会場案内図

セミナー

展示会と合わせて、他社事例や業界動向を学べるセミナーを120講演開催。

※セミナーの参加には、来場登録とは別にセミナーへの申込みが必要です

マルチパスウェイ

マツダ
取締役専務執行役員兼CTO
梅下 隆一

スズキの技術戦略

スズキ
取締役副社長
技術統括
加藤 勝弘

軽量化技術

マツダ
R&D戦略企画本部
開発戦略企画部
上席研究員
山本 研一

統合ECU 

デンソー
上席執行幹部
Chief Software Officer(CSwO)、
ソフトウェア改革統括    室長
林田 篤

SDV  

パナソニック オートモーティブシステムズ
代表取締役
副社長執行役員
CTO CISO
知的財産担当
水山 正重

xEVインバータEMI技術

日産自動車
総合研究所
EVシステム研究所
大久保 明範

※敬称・法人格・一部役職略、順不同、一部抜粋。都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。2025年8月1日現在


出展のご案内

名古屋展 3つの特長

名古屋展に出展するメリットや他の開催時期の展示会との違いをご紹介します。
 

生成AIの専門エリア「生成AI World」誕生

自動車業界の未来を切り拓く、画期的なイベント。 セミナー、展示、交流会の3つを通じて、自動車業界に特化した生成AIに出会える場を提供します。

出展・来場をご検討の方

出展のご案内

出展にご興味のある方は下記ページをご覧ください。
出展のメリットや出展製品・来場製品などご確認いただけます。

 名古屋展(10月開催)ならではの特長、出展のメリットをご紹介!

出展料金、次回出展ブース埋まり状況、前回の開催結果報告書など、さまざまな資料がダウンロードできます。

来場のご案内

ご入場には来場登録が必要ですので、
下記よりご登録をお願いします。

▼課長職以上の方(専用ラウンジやクロークなどの特典付き)▼

来場にご興味のある方は下記ページよりご覧ください。
来場に関する情報をご確認いただけます。

アドバイザリー コミッティー

本分野の第一線でご活躍中の下記12名にご協力をいただいております。

(敬称略・順不同 2025年7月28日現在)

同時開催展

オートモーティブ ワールドは年3回開催

\次回開催/

 

 

オートモーティブワールドは
さらなる価値創出に向けて
ロゴをリニューアルしました。


公式SNS

フォローして最新情報をゲット!
ハッシュタグをつけてシェアしよう!
#オートモーティブワールド

会場

会場
ポートメッセなごや 
住所
〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
電話番号
052-398-1771
最寄り駅
あおなみ線 「金城ふ頭」駅より徒歩約5分

お問合せ

主催者 RX Japan株式会社 [名古屋] オートモーティブ ワールド 事務局

〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階

来場希望の方

TEL:03-4332-2060 Email:[email protected]

主催者について

【主催】RX Japan株式会社

RX Japanは、見本市主催会社です。

東京ビッグサイト・幕張メッセ・インテックス大阪などの大規模見本市会場にて、宝飾、メガネ、エレクトロニクス、エネルギー、IT、医薬・バイオなど様々な業界に渡り、現在年間38分野106本※の国際見本市を定期開催しています。

詳細はRX Japanホームページをご覧ください。

※構成展 総計は415展

RX Japanの使命

1. 見本市によって、出展企業の売上げ拡大に貢献します
2. 見本市によって、各産業の活性化と発展に貢献します
3. 見本市によって、日本を、その産業における商売の中心地にします
4. 見本市によって、開催都市に、巨大な経済効果をもたらします
5. 見本市によって、国際貿易を促進し、世界経済の発展に貢献します

※本ページに記載の出展社数・来場者数・国数は同時開催展を含む最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性がございます。
※HP内の写真は過去開催時の写真を使用している場合がございます。